日々のなんやかんや

台風10号、、通過か?

超大型、&お盆休み中ということで 早め早めの対応を、、当社も心がけておりました。

建築現場の台風対策。

被害がなければ

それが一番なのですが、、、

もうしばらく、皆様お気を付けて

梅雨明け?!

昨日今日は蝉の声が響いて、、夏開幕の気配ですね。

当社オリジナルパッケージコーヒーパック

夏バージョンはブルーの線で。

花隈の珈琲処。焙煎、販売してらっしゃる、カフェ(すいらて)さんのコーヒーだから間違いなく美味しい!

夏のご挨拶でお手元にお届け出来るかなぁ?

今年も前半戦終了、早くも後半戦、、いやいやまだ中盤戦

そろそろ、物件画像を整理してまとめなければ、、💦

before→after 自分だけで楽しんでちゃ意味無いですよねー💦

皆様に見ていただけるように。

これ 私の宿題!

四月五月、のこと

相変わらず 多忙、現場監督兼任大工の取り締まり役です💦

私は見守り隊長、時々 御意見(文句)番でありますが、、

四月末から

東京、兵庫、大阪

今回は関東の現場も有。

職人さんとの大移動有、私も新幹線で日帰り有、突貫も有。

まるで

[キングダム](←ちょっとタイムリーに)

プロ集団一丸となり前へ進んでおります。

before after画像 またアップさせて頂きますね。

完成に向けて!

もう少し!

D.SPACE  mama

伊勢参りに行ってきました。

急遽の弾丸!思い立ったらこの日しかないっ!

毎度なのですけど💦

呼ばれような気がした 二月のある日の

ことでした。

寒の戻り?でしょうか、昨日から寒さ増し増しですね。

皆様 ご体調にお気を付けて。

当社の理念とか

お客様のため、の家作り

要望をお聞きし、

見積もりご相談から

予算からのコストパフォーマンスも重視

云々

完成後の未来を見据えて

リノベーションも

新築も、医院施工も然り

職人集団が一丸となり

お客様の夢を叶えるべく、、、

働くのだーー!建てるのだー。

売るのだー、がんばるのだー。💦

ちょっと新年から力みすぎですか?💦

今年も初心忘れるべからず

よろしくお願い致します。

新年、あけましておめでとうございます。

怒濤の年末、から

弊社 一月六日までお休みを頂きます。

なんやかんやと四日からは動き出しておるとは思うのですが💦

年始くらいは、ゆっくり始動で。

大工の建てる家

大工の手掛けるリノベーション

今年も 真面目にコツコツと

D.SPACE 頑張ります。

よろしくお願い致します。中島

12月のcongratulations

12.12

久しぶりの結婚式、に参列させて頂きました。

彼女と、、、

出会いから何年経つのかなぁ。。。

当社で一人暮らしの部屋探しから、、、

今回の新居探しまで。ありがとうね。

綺麗なウエディング姿を見ると

なんとも感慨深く、貰い泣きしまくり。

二人の今後に幸多かれと❇️

心から祝福させて頂きました。

師走の忙しない日常の中で

ほっこり。

ルミナリエも明日が最終日!

ラストスパート、ですな。なんやかんや。

朝夕に秋めいて

夏が終わらないんじゃないか!?と

猛暑の恐怖におののく近年。

急に朝夕涼しくなって

やはり秋は来る、のだなっと感じる今週でした。←あたり前ですわな💦

夏の疲れが出る時期なんだそうです。

台風痕はまだまだありますが、資材も人手も回るようになりつつあるようです。

もう ちょっと

もうヒトガンバリ。

と共にご慈愛を。

台風後、雨続き

今年は立て続けに大きな台風が

平成最後の夏を惜しむかのような、、、

今日も雨から風へ、、被害を受けられた皆様には落ち着かない日々が続いてらっしゃることでしょう。

当社取り締まり役も職人の皆さんと一丸となり 現場の確認、西へ東へと日々走り回っております。

破損被害の大きいところから、、と順次 補修させて頂く所存でおりますので お時間少し頂くことになる場合もございます。

ご了承くださいませ。

早く天気が落ち着きますように、、

台風直後の塩屋風景。

元町夜市  7月24日

平日にも関わらず、大盛況だったようで✴

今年は参戦出来ずの私、花隈のカメラマンK氏に画像を頂きました。

年々、盛大になってる気がする。

お猿さん見たかったな~、、、

来年に期待!←鬼が笑うってね💦

夜市、言葉だけでもワクワクしますよねぇ。大人も子供も。

次は、みなと花火大会だなっ!

UA-26254873-2